まるで宝探し!心ときめく手づくりの世界へ

TOKYOハンドメイド祭 vol.08

まるで宝探し!心ときめく手づくりの世界へ

2025年7月5日(土)・6日(日)、東京・浜松町の「東京都立産業貿易センター浜松町館」にて、ハンドメイド好き必見のイベント「TOKYOハンドメイド祭vol.08」が開催されます。
全国から約200組のクラフト作家が集結し、アクセサリーや雑貨、アート作品など、ここでしか出会えない一点ものが並びます。
入場無料で楽しめるこのイベントは、まるで宝探しのようなワクワク感が魅力。週末のお出かけに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

イベントの特徴と魅力

「TOKYOハンドメイド祭」は、都市型のハンドメイド市場として、年に数回開催されています。
今回のvol.08では、全国から集まった約200組の作家たちが、心を込めて制作した作品を展示・販売。アクセサリーやファッション小物、インテリア雑貨、アート作品など、多彩なジャンルが揃い、訪れる人々を魅了します。
また、似顔絵コーナーやフォトスポット「TOKYOまねきねこ」など、来場者が楽しめる企画も充実しています。ハンドメイドの魅力を存分に感じられる、特別な2日間となることでしょう。

会場の魅力

会場となる「東京都立産業貿易センター浜松町館」は、2020年にオープンした最新の展示施設です。
JR浜松町駅から徒歩5分、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分と、アクセスも抜群。
明るく開放的な展示室は、ハンドメイド作品の魅力を引き立てる空間となっています。
再開発が進む浜松町・竹芝エリアで、最新の都市型イベントを体感してみてはいかがでしょうか。

来場者へのメッセージ

「TOKYOハンドメイド祭」は、ハンドメイドの魅力を多くの方に知っていただくためのイベントです。
作家たちの想いが詰まった作品との出会いは、きっと心に残る体験となるでしょう。
入場無料で気軽に楽しめますので、ぜひご家族やご友人と一緒にお越しください。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

クラフトイベント情報

イベント名:TOKYOハンドメイド祭vol.08
開催日:2025年7月5日(土)12:00~17:30、7月6日(日)11:00~16:30
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館 3F展示室(東京都港区海岸1-7-1)
入場料:無料
飲食ブース:なし(飲食禁止)
雨天時:屋内開催のため、天候に関係なく実施

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年7月開催分はキャンセル待ち受付中
応募方法:公式サイトの出展申込フォームより
出展料:ブースタイプにより異なる(詳細は公式サイト参照)
ブース数:約200ブース(1日あたり)
注意事項:スーツケース・大型バッグの持ち込み禁止、体調不良時の来場自粛など

アクセス情報

電車:JR山手線・京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩5分
バス:都営浅草線・大江戸線「大門駅」B2出口より徒歩7分
自転車:会場周辺に駐輪場あり(詳細は施設にお問い合わせください)
駐車場:東京ポートシティ竹芝内に有料駐車場あり(台数に限りあり)
宿泊:浜松町・竹芝エリアにビジネスホテル多数あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 丸の内ストリートマーケット by Creema

  2. 第18回 北軽井沢の杜クラフトフェア

  3. 横浜港大さん橋マルシェ2025

  4. くらしずく 2025

  5. 東京ハンドメイドマルシェ2025秋

  6. TOKYOハンドメイド祭 vol.09

  1. YUENI(ユエニ)

  2. 越久米作(コシノクメサク)

  3. 木工坊主 吉浦

  4. 藍染め屋「aiya」

  5. Nozomi glass(佐藤 望美)

  1. 越久米作(コシノクメサク)

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. 藍染め屋「aiya」

  4. YUENI(ユエニ)