手づくりの温もりがあふれる秋の吉田公園
静岡県吉田町で毎年開催される「吉田クラフトフェア てとてとてとてとて」。2025年は10月4日(土)・5日(日)の2日間、県営吉田公園を舞台に129組の作家が集結します。陶芸や木工、ガラス、アクセサリー、布小物など、多彩なジャンルのクラフト作品が並び、作り手と直接ふれあえるのがこのイベントの魅力です。さらに地元の人気飲食店が並ぶフードブースもあり、家族や友人と1日楽しめる秋の恒例イベントとして、多くの人々に親しまれています。イベントの特徴と魅力
「吉田クラフトフェア てとてとてとてとて」は、今年で定番イベントとして定着しつつあり、作家数も129名と大規模。ハンドメイド好きにはたまらない、見ごたえあるブースが公園いっぱいに広がります。作品だけでなく、作家さんとの会話から制作秘話やこだわりを知れるのも醍醐味。さらに飲食ブースは10店舗出店予定で、地元ならではの味わいが楽しめます。休憩用のテントも設けられているので、子ども連れや年配の方も安心して過ごせる工夫がされています。ものづくりと食を両方楽しめる、地域に根ざしたあたたかいイベントです。
会場の魅力
会場となる静岡県営吉田公園は、広々とした芝生広場と美しい花壇が魅力の憩いの場。四季折々の自然を感じながら、クラフト作品にふれる時間は特別です。園内はバリアフリー設計で、車いすやベビーカーでも安心して移動できます。また、イベント会場周辺には駐車場も整備され、アクセスもしやすい環境です。吉田町ならではのゆったりとした雰囲気の中で、手づくり作品との出会いや作家さんとの交流が一層深まる、まさに「てとて」のテーマにぴったりの会場です。
来場者へのメッセージ
吉田クラフトフェアは、ただ作品を眺めるだけでなく「人と人のつながり」を感じられるイベントです。お気に入りの作品を探すのはもちろん、作り手の思いを聞きながらお買い物を楽しんでみてください。手づくりの温もりは、日常を少し特別にしてくれるはずです。週末のおでかけに、ご家族やお友達とぜひ足を運んでみてくださいね。
クラフトイベント情報
開催日:2025年10月4日(土)・5日(日)
会場:静岡県営吉田公園(静岡県榛原郡吉田町)
入場料:無料
飲食ブース:あり(10店舗)
雨天時:小雨決行・荒天中止
クラフト作家・出展者向け情報
応募方法:公式フォームより申込み
ブース数:約130
注意事項:選考あり、出展者への案内はメール通知、電源使用不可
アクセス情報
バス:しずてつジャストライン「吉田特別支援学校入口」下車 徒歩約15分
自転車:会場内駐輪場あり
駐車場:約1,000台(無料駐車場あり)
宿泊:吉田町内・牧之原市・島田市にビジネスホテルあり
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。