テレビ塔のある街に新しいかたちの“社交場”を

SOCIAL TOWER MARKET

テレビ塔のある街に
新しいかたちの“社交場”を

個性豊かなショップとフードが集まる春の人気マーケットイベントです。雑貨やアクセサリー、古着、コーヒーやカレー、スイーツなどのグルメまで幅広く楽しめるラインナップで、春の街歩きがさらに楽しくなる1日です。

イベントの特徴と魅力

「SOCIAL TOWER MARKET」は、名古屋の街に新しいかたちの“社交場”をつくることをコンセプトに、そこで生まれたコミュニケーションから新たな価値が発信され、その繰り返しが、自分たちの街をより魅力的にしていくことを目指しています。2025年春の開催では、個性あふれるショップとフードが一堂に集まり、訪れる人々に新たな出会いや発見を提供します。

会場の魅力

会場となる「オアシス21 緑の大地」は、名古屋・栄のランドマークであり、ガラスの大屋根「水の宇宙船」がシンボルの立体型公園です。夜はライトアップされ、名古屋を代表するフォトジェニックスポットとして人気があります。さまざまなジャンルのショップ&レストランも併設されており、イベントと合わせて一日中楽しむことができます。

来場者へのメッセージ

「SOCIAL TOWER MARKET」は、名古屋の街に新しいかたちの“社交場”をつくることを目指しています。個性あふれるショップとフードが一堂に集まり、訪れる人々に新たな出会いや発見をお楽しみいただけると嬉しいです。ぜひ、春の心地よい季節に、オアシス21での特別なひとときをお楽しみください。

クラフトイベント情報

イベント名:SOCIAL TOWER MARKET
開催日:2025年5月31日(土)、6月1日
会場:オアシス21 緑の大地(地上階)
入場料:無料
飲食ブース:あり
雨天時:雨天決行・荒天中止

クラフト作家・出展者向け情報

応募方法:公式サイトより応募
出展料:売上連動型(詳細は公式サイト参照)
ブース数:1日約120店舗程度
注意事項:詳細は公式サイトをご確認ください

アクセス情報

電車:名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」直結、名鉄瀬戸線「栄町駅」よりすぐ
バス:名古屋市営バス「栄」停留所下車すぐ
自転車:周辺に駐輪場あり
駐車場:オアシス21駐車場または近隣のコインパーキングをご利用ください
宿泊:周辺に多数の宿泊施設あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 立山Craft

  2. 第16回 三条クラフトフェア in 槻の森

  3. ひろのクラフトフェス2025

  4. いわむら城下町クラフトフェア

  5. アートフェスタ勝負市 2025

  6. ハンドメイドEXPO in キセラ川西

  1. 越久米作(コシノクメサク)

  2. YUENI(ユエニ)

  3. 藍染め屋「aiya」

  4. Nozomi glass(佐藤 望美)

  5. 木工坊主 吉浦

  1. 藍染め屋「aiya」

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. 越久米作(コシノクメサク)

  4. YUENI(ユエニ)