紅葉と手仕事、標高の風が紡ぐ週末マーケット
秋の深まりとともに色づく志賀高原で、クラフト作家たちが手仕事を携えて集まる「錦秋のクラフトフェア in 志賀高原」。広大な自然と高原の澄んだ空気の中で、陶芸、ガラス、木工、染織など多彩な作品を見て回れます。10月18日~19日の2日間、紅葉とともに心地よいクラフト巡りを楽しみませんか。イベントの特徴と魅力
このフェアは、「紅葉(錦秋)」という季節感を大切にしたテーマ性豊かなクラフトイベントです。色づいた山々をバックに、作家たちの作品が風景の一部になるような美しい空間が演出されます。ジャンルは、木工・陶磁器・ガラス・金属・染織など多様で、来場者は気に入った作品を手にとったり、作家と直接会話したりできる点が魅力です。
また、ワークショップや制作実演を交えた体験型の出展も予定されており、“見て買う”だけではない参加感が生まれています。さらに、飲食ブースやキッチンカーの出店も豊富で、クラフトと“食”の両方を楽しめるイベント構成になっています。
会場の魅力
会場は **志賀高原 蓮池**(山の駅付近駐車場)周辺。自然あふれる高原の中、紅葉と澄んだ空気に包まれるロケーションです。
広めの駐車場(志賀高原総合会館98大駐車場、約500台・無料)が利用でき、来場しやすさも確保されています。
会場内は舗装されたアスファルトまたはコンクリート面が使われ、歩きやすく、テント設営などにも対応しています。
さらに、周辺には紅葉を眺める散策道や自然景観も多く、クラフトを巡りながら風景散歩も楽しめる場となっています。
来場者へのメッセージ
色づいた高原の風景とともに、作家の想いが込められた作品をじっくり選ぶ時間は、日常からちょっと離れた贅沢な体験です。
音や匂い、風を感じながらのクラフト巡りは、五感が喜ぶ“おでかけ”になるはず。
また、飲食や休憩スポットも充実しているので、美味しいものを味わいながら、自然とものづくりの時間をゆったり満喫してください。
クラフトイベント情報
開催日:2025年10月18日(土)~10月19日(日)
開催時間:10:00~16:00
会場:志賀高原 山の駅
入場料:無料
飲食ブース:キッチンカー・テント出店あり(軽食〜スイーツ・ドリンクなど)
雨天時:雨天決行(状況により内容変更の可能性あり)
クラフト作家・出展者向け情報
応募方法:公式申込フォームまたは申し込み書による受付
出展料:1ブース(3m × 3m以内)4,000円(1日出展でも同額)
出展区画数:クラフト店 80 区画、飲食店 20 区画予定
注意事項:テントや備品は持参、出展場所は主催者が決定、抽選あり、両日出展を優先
アクセス情報
車:上信越自動車道 信州中野ICから約40分(国道経由)
駐車場:志賀高原総合会館98 大駐車場(無料・約500台)利用推奨
周辺交通規制:イベント期間中、町道〈白樺ルート〉は通行止めになる場合あり
宿泊:志賀高原・山ノ内町には宿泊施設多数あり。紅葉や温泉を楽しめる宿を拠点にすると便利です
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。