信州・麻績の街なかで、心地よい秋マルシェを
長野県麻績村(おみむら)にて、2025年10月25日(土)に第3回「麻績そよごマルクト」が開催されます。旧商店街や善光寺街道沿いの歴史的建物を舞台に、クラフト・フード・ワークショップ・キッチンカーなど約40の出店が並び、地域の魅力を感じながらゆったりとしたひとときを過ごせるイベントです。秋の風景とともに、麻績村の“今”に触れるマルシェへぜひお越しください。
イベントの特徴と魅力
麻績そよごマルクトは、地域の暮らし・文化・手仕事をテーマにした街なか回遊型マルシェ。クラフト作品、地元の食や農産物、キッチンカーによる飲食、ワークショップなどが出店され、訪れる人が“つくる・触る・選ぶ”体験を楽しめるのが魅力です。
歴史的建物を背景に、ゆるやかに会場が展開されるため、ぶらり散策しながら好きな場所で足を止めて、作品や食べものを楽しめる設計です。
作品ジャンルや出店数は毎回変動しますが、2025年は「約40組」の出店を予定しているとのこと。
会場の魅力
会場は麻績村の**旧商店街・善光寺街道麻績宿周辺**、および周囲の駐車場や歴史的建物を含むエリア。
古き良き佇まいの旧商店・木造建築を背景にブースが点在し、街全体がマルシェのキャンバスになるような演出が魅力。
会場地形や通りのつながりを活かした回遊型配置で、ふらり立ち寄る楽しさもあります。
また、アクセス性も良好で、JR「聖高原駅」から徒歩約5分、麻績ICから車で約3分という好立地。
来場者へのメッセージ
秋風が心地よいこの季節、麻績の街なかを散策しながら、素敵な作品やおいしいものとの出会いを楽しんでみませんか?
ゆるやかに変わる光と影、町の佇まい、そして作家さんとの会話。手仕事や地域の魅力を五感で感じる一日をお楽しみください。
また、複数のイベントが同日開催されているので、1日を通して麻績村を満喫できるプランもおすすめです。
イベント情報
開催日:2025年10月25日(土)10:00~15:00
会場:麻績村旧商店街・善光寺街道麻績宿周辺・駐車場など
入場料:無料(観覧自由)
出店ブース数:約40組(クラフト・フード・キッチンカー・ワークショップ)
雨天時:明記なし(荒天時対応は主催者案内に準じる)
出店者向け情報
募集数:およそ35〜40店(応募多数時は選考あり)
応募対象:クラフト・飲食・キッチンカー・ワークショップ等
出店料:2,000円/1ブース(1ブース規格詳細は要確認)
会場配置:旧商店街・歴史建物周辺および駐車場等を活用した散策型配置
注意事項:応募多数の場合は選考が行われる可能性あり。また、屋外展示のため天候対策をお願いいたします。
アクセス情報
車:長野自動車道「麻績IC」から車で約3分
駐車場:村役場駐車場など(60台程度を想定)
周辺:同日開催の「JAちくほく祭り」・「ちくおみメッセ2025」会場とも近接、複数の楽しみ方が可能
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。