自然と手仕事が織りなす、癒しの週末フェス

第5回 ロハスパーク丹波@丹波年輪の里

自然と手仕事が織りなす、癒しの週末フェス

丹波市の自然豊かな「丹波年輪の里」で、関西最大級のハンドメイドフェス「ロハスパーク丹波」が開催されます。手作り雑貨やワークショップ、美味しいフードが集結し、家族や友人と一日中楽しめるイベントです。

イベントの特徴と魅力

ロハスパーク丹波は、作り手の想いが詰まったハンドメイド作品が並ぶマーケットです。アクセサリーや木工品、アンティーク雑貨など、ここでしか出会えないアイテムが満載。また、陶芸やアクセサリー作りなどの体験型ワークショップも充実しています。さらに、キッチンカーによるグルメや、ふわふわ遊具、ふれあい動物園など、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

会場の魅力

会場となる「丹波年輪の里」は、自然に囲まれた広大な敷地を持つ施設です。木工体験やスポーツ施設もあり、イベント以外の楽しみ方も可能。四季折々の風景を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

来場者へのメッセージ

「ロハスパーク丹波」は、手作りの温もりや自然とのふれあいを大切にしたイベントです。日常を離れ、心豊かなひとときを過ごしませんか?皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

クラフトイベント情報

イベント名:第5回 ロハスパーク丹波@丹波年輪の里
開催日:2025年6月7日(土)・8日(日)
会場:兵庫県立丹波年輪の里(兵庫県丹波市柏原町田路102-3)
入場料:無料
飲食ブース:あり(キッチンカー、スイーツなど)
雨天時:雨天決行(荒天中止)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:1次募集:~2025年4月6日(日)、2次募集:~2025年5月6日(火)
応募方法:公式サイトの応募フォームより
出展料:ブースサイズにより異なる(例:Sブース2日間14,000円)
ブース数:多数(グッズ系、体験系、フード系など)
注意事項:雨天時も出展可能な方、イベント趣旨(ロハス)を理解し実践できる方

アクセス情報

電車:JR福知山線「柏原駅」より車で約5分
バス:JR柏原駅より市内バス利用(詳細は丹波市交通案内をご参照ください)
自転車:会場周辺に駐輪場あり
駐車場:会場内に無料駐車場あり(台数に限りあり)
宿泊:周辺に宿泊施設あり(要予約)
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 第5回 ナイトロハスミーツ明石

  2. 秋田ふるさと村 アート&クラフトフェア

  3. 第10回 洛南マルシェ~ものづくりHiroba~

  4. 第9回 ものづくりParkマルシェ

  5. 但馬ピクニックフェスタmini‑2025 in 香住

  6. 第2回 ロハスミーツ姫路 山陽百貨店

  1. Nozomi glass(佐藤 望美)

  2. 藍染め屋「aiya」

  3. 木工坊主 吉浦

  4. YUENI(ユエニ)

  5. 越久米作(コシノクメサク)

  1. YUENI(ユエニ)

  2. 越久米作(コシノクメサク)

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. 藍染め屋「aiya」