姫路城すぐ横で楽しむ冬のハンドメイドマーケット

ひめじハンドメイドフェスタ vol.6

姫路城すぐ横で楽しむ冬のハンドメイドマーケット

兵庫県姫路市「大手前公園」を舞台に開催される「ひめじハンドメイドフェスタ vol.6」は、2025年11月30日(日)に、クリスマスシーズンを彩るハンドメイド雑貨・クラフト作品が約200ブース出展する冬の一日限定イベントです。アクセサリー、木工、布小物、インテリア雑貨、アンティーク、スイーツなど多彩なジャンルが並び、家族や友人、カップルでも楽しめるショッピング空間。会場ではワークショップや移動販売車による飲食もあり、“買う”“体験する”“味わう”が揃った充実の内容です。気軽に立ち寄れる市街地で、手づくりの温もりと季節のわくわくを感じるひとときをお過ごしください。

イベントの特徴と魅力

このイベントでは“作り手の個性”が色濃く反映されたハンドメイド作品が集まり、布小物やアクセサリー、木工・ガーデン雑貨・アンティークなど、ジャンルを超えて多彩なラインアップが揃います。さらに、クリスマスをテーマにしたワークショップが多数用意されており、子どもから大人まで参加できる体験型の楽しみも。飲食ブースや移動販売車も出展し、ショッピングの合間にスイーツや軽食でひと息つけるのも嬉しいポイントです。地域の中心部でありながら、手づくりならではの温かみと“発見”が詰まった1日を提供します。

会場の魅力

会場の大手前公園は、名城「姫路城」の正面というロケーションで、観光と合わせて立ち寄るのに最適な場所です。広々とした芝生広場や通り沿いの出展エリアで、屋外ながらも都会の中心にありアクセス良好。駅からも徒歩圏内で、買い物やランチのついでにフラッと立ち寄ることができます。冬の屋外イベントとして、冷え対策をしたうえで、暖かな手づくり雑貨をじっくり見て回る時間が楽しめる会場です。

来場者へのメッセージ

ハンドメイド・雑貨・クラフト好きの皆さまへ。11月末、姫路の街中で“冬の手づくり市”を楽しみませんか。お気に入りの一点を探したり、ワークショップで自分でも作ったり。作り手と直接話せるのも魅力です。お友だちや家族とのお出かけ、ひとりでのんびり巡るのもおすすめ。寒さ対策をしつつ、世界にひとつの雑貨との出会いをぜひ味わってください。皆さまのご来場を楽しみにお待ちしております。

クラフトフェア情報

イベント名:ひめじハンドメイドフェスタ vol.6
開催日:2025年11月30日(日)10:00~15:00
会場:大手前公園(兵庫県姫路市本町68番地)
入場料:無料
飲食ブース:あり(移動販売車・飲食テント)
雨天時:雨天決行/荒天中止(順延なし)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年10月19日(日)20:00締切(出展募集あり)
応募方法:公式ブログ専用フォームにて申込(画像提出・審査あり)
出展料:未掲載
ブース数:約200ブース予定(販売・体験含む)
注意事項:テント・什器など持込み必要。移動販売車・飲食出店あり。詳細は出展要項をご確認ください。

アクセス情報

電車:JR「姫路」駅・山陽電鉄「山陽姫路」駅より徒歩約10分
バス:未掲載
自転車:会場周辺に駐輪スペースあり(数に限りあり)
駐車場:近隣有料駐車場をご利用ください(会場専用駐車場なし)
宿泊:姫路市中心部・姫路駅周辺に宿泊施設多数あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 糸魚川クラフトフェア2025

  2. でんくう旬彩市 マルシェ・クラフト市 #7

  3. 第2回 京都市役所前マルシェ~ものづくりTown~

  4. 第4回 湘南辻堂クラフトフェア いちの市

  5. 厚木ハンドメイドマーケット

  6. 第3回 ロハスパーク豊岡@但馬ドーム

  1. 藍染め屋「aiya」

  2. 木工坊主 吉浦

  3. 越久米作(コシノクメサク)

  4. YUENI(ユエニ)

  5. Nozomi glass(佐藤 望美)

  1. Nozomi glass(佐藤 望美)

  2. 藍染め屋「aiya」

  3. YUENI(ユエニ)

  4. 越久米作(コシノクメサク)