九州・福岡で出会う、素材と手仕事が織りなすクラフトの世界
2025年11月15日(土)・16日(日)、福岡市中央区・舞鶴公園・三ノ丸広場で「福岡アーツ&クラフツ2025」が開催されます。全国から選りすぐりのクラフト作家135名が集まり、木工・陶・ガラス・テキスタイル・金属など多彩なジャンルの“手づくり”作品を展開。日常にそっと寄り添うデザインを求める方や、ハンドメイドの魅力に惹かれる20〜40代女性にもぴったりの2日間です。屋外ゆったりエリアで、飲食ブースや作家との対話も楽しみながら、クラフト好き仲間と週末のおでかけ気分を満喫しましょう。入場無料なので気軽に立ち寄れ、気になる一点を“見つける”ワクワクも一緒にどうぞ。イベントの特徴と魅力
このフェアは「素材の性質を踏まえ、手仕事の良さを反映した実用性を伴う優れたデザインの生活工芸品=クラフト・アートを日常生活に応える芸術として提案」することをコンセプトにしています。全国よりおよそ135名の作家が参加予定で、メーカーの量産品とは異なる“手から生まれるもの”の魅力に触れられる場です。また、飲食ブースや会場内の演出など、見て・話して・味わって楽しめる要素も充実しており、友人や家族ともゆったり過ごせます。さらに、週末の屋外イベントとして、秋の風に誘われながらクラフト散策ができるのも嬉しいポイントです。気になる作品に出会ったら、その作家の背景や技法に少し耳を傾けてみると、より心に響く“手づくりとの出会い”になるはずです。
会場の魅力
会場となる舞鶴公園・三ノ丸広場は、福岡市中心部に位置し、アクセスの良さと開放感を兼ね備えたロケーションです。広場には植栽や芝生があり、自然の中でクラフト作品をじっくり眺めることができるのも魅力。晴れた日には屋外で出展者とゆるやかな会話を楽しむ姿も多く見られます。また、駅からの徒歩圏内という立地に加えて、都市高速からの車アクセスもほどほどに整っており、車・公共交通ともに利用しやすいのが嬉しい点。会場周辺にはカフェやショップも点在しており、クラフト散策の“前後”に福岡らしい街歩きプランを組むのもおすすめです。
来場者へのメッセージ
ハンドメイドやクラフトが好きなあなたへ。普段なかなか出会えない、作り手の想いがこもった作品を“自分で見つける”楽しさを、このフェアでは味わっていただけます。友人とお気に入りの作家を探しながら歩いたり、家族でゆったりと飲食ブースで休憩したり、週末らしいおでかけ時間としてもぴったりです。作品を手に取って「これ、暮らしに似合いそう」と感じた瞬間が、きっと特別な出会いになるはず。ぜひ、少し早めに会場入りして、広場の雰囲気とともにクラフトの旅を楽しんでくださいね。
クラフトフェア情報
開催日:2025年11月15日(土)・11月16日(日) 10:00~16:00
会場:福岡県福岡市中央区城内2−2 舞鶴公園・三ノ丸広場
入場料:無料
飲食ブース:あり(飲食出店あり)
雨天時:雨天決行(荒天時中止の可能性あり)
クラフト作家・出展者向け情報
応募方法:公式ウェブサイトの出展応募フォームより(クラフト作家・飲食店別)
ブース数:約135ブース予定
アクセス情報
バス:「舞鶴公園・三ノ丸広場」付近バス停利用可(詳細未掲載)
自転車:駐輪スペース未掲載(公共駐輪場利用推奨)
駐車場:周辺コインパーキング利用。会場内駐車場は混雑のため公共交通推奨。
宿泊:近隣宿泊施設多数(福岡市中心部)だが公式案内なし(未掲載)
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。



