心ときめく手づくりの彩りが集まる夏のクラフトフェア

Craft イロドリ2025

心ときめく手づくりの彩りが集まる夏のクラフトフェア

今年も青森・五所川原で開催される「Craft イロドリ」は、手づくり雑貨やワークショップ、グルメも楽しめる充実のクラフトイベント。つがる克雪ドームの緑あふれる会場に、県内外100以上の作家と30の飲食・ファーマーズブースが集まり、アコースティックライブで心地よい音楽とともに、夏の週末をたっぷり満喫できます。おしゃれ女子からご家族連れまで、誰もが楽しめるイベントです。

イベントの特徴と魅力

今年はクラフトブース約100店、飲食&ファーマーズブース約30店が出展予定。全国各地から集まったクラフト作家の個性豊かな作品が並べられるほか、各ブースではワークショップ(手づくり体験)も開催されます。アコースティックライブも常時実施され、耳にも嬉しい癒しの空間に。新鮮野菜やスイーツ、キッチンカーグルメなど、味覚でも楽しめる構成で、のんびりとした夏の休日にぴったりの一日を過ごせます。

会場の魅力

会場は「つがる克雪ドーム」外周の緑地。芝生や木々に囲まれた開放的な空間は、ゆったりとクラフトや食を楽しむのにぴったりです。広々とした会場では、ブースの間隔もゆとりがあり、家族連れやベビーカーでも安心して回れます。昨年は131店舗の規模で開催され、作家同士や来場者との交流も活発で、実際に「知り合いの出店者も増えてきて、出店者同士の交流も楽しみ」との声も。

来場者へのメッセージ

初めての方も常連さんも大歓迎!お子さまから大人まで楽しめる体験型のワークショップや、音楽ライブ、グルメが揃う「Craft イロドリ」。夏の週末、笑顔あふれる思い出を一緒に創りましょう。どうぞゆっくり、彩り豊かな時間をお楽しみください。

クラフトイベント情報

イベント名:Craft イロドリ2025(旧アートクラフトあじ彩)
開催日:2025年7月12日(土)〜13日(日)、10:00〜16:00(13日は9:00からオープンの可能性あり)
会場:つがる克雪ドーム 外周緑地/青森県五所川原市唐笠柳藤巻495‑2
入場料:無料
飲食ブース:キッチンカー・飲食約30店舗、ファーマーズ(直売野菜など)も充実
雨天時:屋外中心のため、荒天時は中止・縮小になる可能性あり(公式SNSで要確認)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年3月1日(土)〜3月28日(金)必着(選考あり)
応募方法:公式ウェブサイトまたは主催者(イロドリ実行委員会)へ申込書提出後、選考
出展料:8,000円(ブースサイズ3m×3m、舗装地)
ブース数:クラフト約100、飲食&ファーマーズ約30(合計133店舗規模)
注意事項:選考あり。申込期限厳守。電源やテント等設備は各自手配。詳細は公式案内参照。

アクセス情報

電車:津軽五所川原駅または五所川原駅から徒歩約25〜28分
バス:沿岸バスなどを利用して「克雪ドーム入口」下車後すぐ
自転車:駅近くのレンタサイクルや自転車持ち込みOKの公共施設あり
駐車場:会場周辺に無料駐車場あり(数に限りあり。早めの来場がおすすめ)
宿泊:五所川原市内にビジネス・旅館あり。弘前・青森方面に延泊も可能
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. タプコプマルシェ

  2. ぎのざマルシェ

  3. ふくしま手づくりマルシェ

  4. 善光寺びんずる市

  5. 第9回 茅野クラフトフェア

  6. 芸森アートマーケット

  1. 越久米作(コシノクメサク)

  2. 藍染め屋「aiya」

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. YUENI(ユエニ)

  5. 木工坊主 吉浦

  1. YUENI(ユエニ)

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. 藍染め屋「aiya」

  4. 越久米作(コシノクメサク)