土澤アートクラフトフェア2025秋

土澤アートクラフトフェア 2025秋

岩手・花巻の街がまるごとクラフト会場に

「土澤アートクラフトフェア」は、岩手県花巻市東和町の土沢商店街や萬鉄五郎記念美術館周辺を舞台に開催される、全国屈指の規模を誇るクラフト市です。2025年は10月12日(日)・13日(月・祝)の2日間にわたり、全国から約350のクラフト作家・アーティストが集結。陶芸、木工、布、革、ガラス、金属、アクセサリーなど多彩なジャンルの作品が街中に並び、歩くだけで心躍るアートな時間を体験できます。

イベントの特徴と魅力

最大の魅力は、街全体がクラフトとアートの展示空間となることです。商店街の通りにずらりと並ぶクラフトブース、地元飲食店やキッチンカーによるグルメ、さらにはパフォーマンスや展示など、街歩きしながら楽しめる仕掛けが盛りだくさん。作家と直接触れ合い、作品の背景やこだわりを聞けるのもクラフト市ならではの醍醐味です。普段は静かな商店街が、この2日間だけは全国からの来場者で賑わい、活気にあふれる特別な空間に変わります。

会場の魅力

花巻市東和町土沢地区は、画家・萬鉄五郎の生誕地としても知られ、芸術文化の香り漂うまち。萬鉄五郎記念美術館や土沢商店街を中心に、歴史ある街並みとアートが融合する景観が広がります。会場は徒歩で回遊できる範囲にまとまっており、クラフトを楽しみながら商店にも立ち寄れるのが魅力です。秋の空気と紅葉に包まれながら、アートと人の温もりを同時に感じられる、唯一無二のロケーションとなっています。

来場者へのメッセージ

「土澤アートクラフトフェア2025秋」は、作品との出会いはもちろん、作家との交流、街歩き、食との出会いも楽しめる総合的な文化イベントです。お気に入りの一品を探しながら、土沢の街を散策してみてください。アートと人が交差する2日間が、きっと心に残る思い出になるはずです。

クラフトイベント情報

イベント名:土澤アートクラフトフェア2025秋
開催日:2025年10月12日(日)・13日(月・祝)9:30〜15:30
会場:岩手県花巻市東和町土沢商店街および萬鉄五郎記念美術館周辺
入場料:無料
飲食ブース:あり(地元飲食店・キッチンカー)
雨天時:開催(荒天時は中止の可能性あり)

クラフト作家・出店者向け情報

募集期間:2025年6月〜7月頃(終了済み)
応募方法:公式サイトより申込(選考制)
出店料:1ブース 7,000円~(税込)
ブース数:約350
注意事項:オリジナル作品に限る/飲食出店は保健所許可必須/屋外出店のため雨天対策必須

アクセス情報

電車:JR釜石線「土沢駅」下車 徒歩すぐ
バス:花巻駅・新花巻駅から路線バス利用「土沢」下車
自転車:会場周辺に臨時駐輪場あり
駐車場:会場周辺に臨時駐車場多数(シャトルバス運行あり)
宿泊:花巻温泉郷・花巻市内にホテル・旅館多数
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. ソライチ

  2. アートモールマルシェ 2025

  3. 第4回 福の島クラフトフェア in ふくしま

  4. 錦秋のクラフトフェア in 志賀高原 2025

  5. 第18回 北軽井沢の杜クラフトフェア

  6. Kankaku Art Flea Market vol.17

  1. 藍染め屋「aiya」

  2. 木工坊主 吉浦

  3. YUENI(ユエニ)

  4. 越久米作(コシノクメサク)

  5. Nozomi glass(佐藤 望美)

  1. 越久米作(コシノクメサク)

  2. 藍染め屋「aiya」

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. YUENI(ユエニ)