北欧の妖精「ニッセ」が贈る、手づくりギフトの冬マルシェ

2025 CHRISMAS MARKET ニッセのおくりもの

北欧の妖精「ニッセ」が贈る、手づくりギフトの冬マルシェ

2025年11月23日(日)・24日(月・祝振)、福島県須賀川市の 福島空港公園(緑のスポーツエリア)にて「CHRISMAS MARKET ニッセのおくりもの」が開催されます。手づくり雑貨やクリスマスギフトにぴったりな一点物、あたたかいフードやスイーツも揃い、20〜40代のハンドメイド好き女性にもおすすめの週末お出かけイベントです。冬の始まり、特別な“贈りもの探し”を楽しみに出かけてみませんか?

イベントの特徴と魅力

このマルシェは、「北欧の妖精ニッセ」の世界観をテーマに、手仕事のぬくもりとクリスマスの贈り物を中心に展開されます。雑貨・アクセサリー・ニット・皮革など、多彩なジャンルの出展がそろっており、「暮らしに寄り添う特別な1点」を見つけられる場です。また、香ばしい焼き菓子や温かいスープなどのフード出展もあり、クラフト作品を眺めつつ“食でほっとひと息”する時間も楽しめます。作り手さんとの会話を通じて作品の背景を知ることで、ギフト選びがぐっと特別になります。

また、屋外ならではの開放的な雰囲気も魅力。冬の空気の中、芝生や木々のあるスポーツエリアで、のんびり雑貨を巡る休日にぴったりです。友人や家族を誘って、クリスマス前の“贈り物探し旅”を楽しんでくださいね。

会場の魅力

会場の福島空港公園は、福島県須賀川市に広がる芝生のスポーツ利用エリア。緑豊かな環境の中で、冬の始まりを感じながらクラフト作品と出会えます。屋外イベントではありますが、ゆったりと滞在できるスペースがあり、作品を手に取った後に自然の中で一息つくことも可能です。駐車場も整備されており、車での来場も安心なのが嬉しいポイント。普段より少し足を延ばして、ちょっと特別なクラフトタイムを過ごすのもおすすめです。

来場者へのメッセージ

ハンドメイドが好きなあなたへ。お気に入りの一点を探すワクワク、作り手さんと直接触れ合えるドキドキ、そして“冬の贈り物選び”という特別な時間を、このマルシェでぜひ味わってください。エコバッグ・温かい格好・気になる出展者メモをしながら、早めの来場がおすすめ。友人と雑貨散策も、家族でのんびり時間も、どちらにも合うイベントです。冬の始まりを感じながら、クリスマスを待つ“贈りもの”の旅へ出かけましょう。

クラフトフェア情報

イベント名:2025 CHRISMAS MARKET ニッセのおくりもの

開催日:2025年11月23日(日)10:00~16:00/11月24日(月・祝振)9:00~15:00

会場:福島県須賀川市田中関林174-16 福島空港公園 緑のスポーツエリア

入場料:無料

飲食ブース:あり(焼き菓子・スープ・キッチンカー)

雨天時:屋外開催のため小雨決行、荒天時は12月6日(土)・7日(日)に延期予定

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:出展募集は例年夏〜秋に公式サイトにて案内開始(2025年分は締切済)

応募方法:公式ウェブサイトの出展申込フォームを使用

出展料:未掲載

ブース数:未掲載(100ブース前後の見込み)

注意事項:作家本人の出展・オリジナル作品であること。既成品・転売目的の出展は禁止。雨天時の搬入・撤収等に関する規定あり

アクセス情報

電車:JR「須賀川駅」または「郡山駅」からバス利用またはタクシー(詳細は公式案内参照)

バス:会場付近バス停あり(須賀川市/福島空港アクセス)

自転車:会場駐輪スペースあり(台数に限りあり)

駐車場:福島空港公園駐車場利用可(台数制限あり、満車時は近隣利用推奨)

宿泊:須賀川市・郡山市内に宿泊施設あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 第38回 おひさま手づくり市

  2. 奈良登大路陶器市 2025

  3. 月見の里バルーンフェスタ

  4. 善光寺びんずる市

  5. Craft イロドリ2025

  6. 第14回 夏油てしごと市