自然と手仕事が織りなす、心温まるクラフトの祭典

第10回 西和賀クラフトマーケット

自然と手仕事が織りなす、心温まるクラフトの祭典

岩手県西和賀町の豊かな自然に囲まれた「志賀来ドーム」で、今年もクラフトマーケットが開催されます。木工品やアクセサリー、布雑貨など、多彩な手作り作品が並び、ワークショップやキッチンカーも充実。家族みんなで楽しめる、温もりあふれる2日間です。

イベントの特徴と魅力

西和賀クラフトマーケットは、地元はもちろん県内外から集まったクラフト作家たちによる手作り作品が一堂に会するイベントです。
木工品、竹細工、布小物、ガラス細工、釣り道具、ペット用品など、多彩なジャンルの作品が並びます。
また、ものづくりワークショップやアロマ、リラクゼーション、手作りおやつなどもあり、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。
外ではキッチンカーも並び、飲食ブースも充実しています。

会場の魅力

会場となる「志賀来ドーム」は、自然豊かな西和賀町沢内地区に位置し、近くには川が流れる開放感のある広々とした空間です。
屋内外の会場があり、天候に左右されずに楽しめるのも魅力の一つです。
また、町内には温泉施設も点在しており、イベントの合間に温泉でリフレッシュすることもできます。

来場者へのメッセージ

手作りの温もりを感じる作品や、美味しいフード、楽しいワークショップが盛りだくさんの西和賀クラフトマーケット。
自然豊かな西和賀町で、心癒されるひとときを過ごしませんか?
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

クラフトイベント情報

イベント名:第10回 西和賀クラフトマーケット
開催日:2025年6月28日(土)・29日(日)
会場:志賀来ドーム(岩手県和賀郡西和賀町沢内大野17地割165)
入場料:無料
飲食ブース:あり(キッチンカーなど)
雨天時:屋内開催のため決行

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:公式サイトをご確認ください。
応募方法:公式サイトより申込み
出展料:
・屋内(2m×2m):2日間 3,000円、1日のみ 2,000円
・屋外(タープ1張 3m×3m以内):2日間 2,000円、1日のみ 1,500円
・キッチンカー:2日間 3,000円、1日のみ 2,000円
ブース数:屋内区画は満席、屋外出展のみ若干数空きあり
注意事項:出展料は当日受付にて支払い。ペット同伴出展者はペットの管理に十分注意すること。

アクセス情報

電車:JR北上線「ゆだ高原駅」よりタクシーで約15分
バス:公共交通機関の利用は少ないため、車またはタクシーの利用を推奨
自転車:周辺道路は交通量が少なく、サイクリングにも適しています
駐車場:あり(詳細は公式サイトをご確認ください)
宿泊:町内に温泉宿泊施設あり(詳細は各自ご確認ください)
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. アオーネ白神十二湖・クラフト展2025

  2. 杜の都のクラフトフェア2025

  3. アップルロード・クラフト展 2025

  4. 津軽森・つがるもり2025

  5. MADE IN わたし vol.25

  6. 横浜港大さん橋マルシェ2025

  1. 木工坊主 吉浦

  2. 越久米作(コシノクメサク)

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. 藍染め屋「aiya」

  5. YUENI(ユエニ)

  1. Nozomi glass(佐藤 望美)

  2. 藍染め屋「aiya」

  3. 越久米作(コシノクメサク)

  4. YUENI(ユエニ)