北近畿最大級!自然と手作りが織りなす2日間<

但馬ピクニックフェスタ2025

北近畿最大級!自然と手作りが織りなす2日間

大自然に囲まれた兵庫県養父市で、100ブース以上のハンドメイド作品や美味しいグルメ、音楽、ワークショップが楽しめる「但馬ピクニックフェスタ2025」が開催されます。雨天でも安心の全天候型ドームで、家族や友人と心温まる週末を過ごしませんか?

イベントの特徴と魅力

「但馬ピクニックフェスタ」は、北近畿最大級のハンドメイドイベントとして知られ、毎年多くの来場者で賑わいます。木工品や布小物、アクセサリーなど、個性豊かな手作り作品が並び、作家との交流も楽しめます。また、音楽ステージやワークショップ、地元グルメの出店もあり、五感で楽しめる内容が盛りだくさんです。

会場の魅力

会場となる「養父市立全天候運動場(いきいきドーム)」は、屋根付きの広大なスペースで、天候を気にせず快適に過ごせます。自然豊かな環境に位置し、のんびりとした雰囲気の中でイベントを楽しめるのも魅力の一つです。

来場者へのメッセージ

手作りの温もりと自然の癒しが融合した「但馬ピクニックフェスタ」で、特別な時間を過ごしませんか?お子様から大人まで楽しめる内容が満載です。ぜひご家族やお友達と一緒にお越しください。

クラフトイベント情報

イベント名:但馬ピクニックフェスタ2025
開催日:2025年6月28日(土)、29日(日)
会場:養父市立全天候運動場(いきいきドーム内)
入場料:無料
飲食ブース:あり(地元グルメ多数)
雨天時:雨天決行(屋根付き会場)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年6月23日(月)まで
応募方法:専用フォームより申込(申込フォーム
出展料:詳細は申込フォーム参照
ブース数:100以上
注意事項:屋内開催のため、雨天時も出展可能です。詳細は主催者までお問い合わせください。

アクセス情報

電車:JR山陰本線「八鹿駅」よりタクシーで約10分
バス:八鹿駅から全但バス「国木」下車、徒歩約5分
自転車:会場周辺に駐輪スペースあり
駐車場:会場周辺に無料駐車場あり(台数に限りあり)
宿泊:養父市内および周辺地域に宿泊施設多数あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. MADE IN わたし vol.25

  2. ゆりフェスタ クラフト&ワークショップマルシェ

  3. おけがわ手づくりマーケット

  4. GUNMA CRAFT MARKET × 高崎アンティークフェス 2025

  5. ARTPLAZA アートマーケット

  6. アイランドアイ 全国くらしの器フェアin福岡2025

  1. YUENI(ユエニ)

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. 木工坊主 吉浦

  4. 藍染め屋「aiya」

  5. 越久米作(コシノクメサク)

  1. 藍染め屋「aiya」

  2. 越久米作(コシノクメサク)

  3. YUENI(ユエニ)

  4. Nozomi glass(佐藤 望美)