ペンギンと手づくりの魅力が詰まった2日間

第8回 マゼランペンギン クラフトフェスタ上越

ペンギンと手づくりの魅力が詰まった2日間

上越市海浜公園で開催される「マゼフェス2025」は、マゼランペンギンをテーマにしたクラフトイベントです。全国から約100組の作家が集まり、ペンギンモチーフの雑貨やアクセサリー、陶器などが並びます。ワークショップや飲食ブースも充実し、家族で楽しめる内容となっています。

イベントの特徴と魅力

「マゼフェス2025」は、マゼランペンギンの飼育数日本一を誇る上越市ならではのイベントです。ペンギンをテーマにした手づくり作品が集まり、来場者はその可愛らしさやユニークさを楽しめます。また、ワークショップでは、アクセサリー作りやクラフト体験ができ、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。

会場の魅力

会場となる上越市海浜公園は、海に面した開放的なロケーションで、隣接する上越市立水族博物館「うみがたり」とのコラボレーションも魅力の一つです。イベント期間中は、特別企画「magefes YOICHI」も開催され、夜の水族館と食を楽しむことができます。

来場者へのメッセージ

手づくりの温もりとペンギンの魅力が融合した「マゼフェス2025」で、特別な時間をお過ごしください。クラフト作品との出会いや、ワークショップでの体験を通じて、思い出に残る週末をお楽しみいただけます。

クラフトイベント情報

イベント名:第8回 マゼランペンギン クラフトフェスタ上越(マゼフェス2025)
開催日:2025年6月7日(土)・8日(日)
会場:上越市海浜公園(新潟県上越市西本町4丁目17)
入場料:無料
飲食ブース:あり(地元のフードブースが出店)
雨天時:小雨決行、荒天中止

アクセス情報

電車:JR直江津駅から徒歩約15分
バス:直江津駅から市内バス利用、最寄りバス停下車徒歩数分
自転車:会場周辺に駐輪場あり
駐車場:会場周辺に臨時駐車場あり(台数に限りあり)
宿泊:上越市内にホテル・旅館多数あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. おぶせエバーグリーンマーケット2025

  2. クラフトフェアまつもと

  3. 第50回 森の手づくり市~ものづくりforest~

  4. ハンドメイドEXPO in キセラ川西

  5. ハンドメイドEXPO in 安満遺跡公園 vol.11

  6. 八ヶ岳クラフト市 さわやか夏の市 2025

  1. YUENI(ユエニ)

  2. 木工坊主 吉浦

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. 藍染め屋「aiya」

  5. 越久米作(コシノクメサク)

  1. 越久米作(コシノクメサク)

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. YUENI(ユエニ)

  4. 藍染め屋「aiya」