10周年を迎える、暮らしとつながる2日間

おぶせエバーグリーンマーケット2025

10周年を迎える、暮らしとつながる2日間

長野県小布施町で毎年開催される「おぶせエバーグリーンマーケット」が、2025年で10周年を迎えます。今年は記念すべきメモリアルイヤーとして、6月7日(土)と8日(日)の2日間にわたり、特別な企画とともに開催されます。クラフトやフード、ワークショップなど、多彩な出店が予定されており、家族や友人と一緒に楽しめるイベントです。

イベントの特徴と魅力

今年のエバーグリーンマーケットは、10周年を記念して2日間の開催となります。初日の6月7日(土)は、歴史ある玄照寺を会場に、料理家Hikaruさんとソムリエ竹内直人さんによる「食とワインのスペシャルコラボ企画」が行われます(要予約・有料)。また、38店舗のフードやクラフトの出店も予定されています。

会場の魅力

初日の会場である玄照寺は、歴史と趣のある寺院で、特別な雰囲気の中でマーケットを楽しめます。2日目の小布施総合公園は、広大な芝生や遊具があり、家族連れにも人気のスポットです。自然に囲まれた開放的な空間で、リラックスしながらショッピングや食事を楽しめます。

来場者へのメッセージ

10周年を迎える「おぶせエバーグリーンマーケット」は、地域の暮らしや人とのつながりを大切にするイベントです。手仕事の温もりや、美味しい食べ物、心地よい音楽など、五感で楽しめる体験が待っています。ぜひ、マイバッグを持って、心豊かな時間をお過ごしください。

クラフトイベント情報

イベント名:おぶせエバーグリーンマーケット2025
開催日:2025年6月7日(土)・8日(日)
会場:6月7日(土)玄照寺(長野県上高井郡小布施町大島90)
   6月8日(日)小布施総合公園(長野県上高井郡小布施町大島601)
入場料:無料(6月7日のスペシャルコラボ企画は有料・要予約)
飲食ブース:あり
雨天時:雨天決行 荒天中止

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:終了(詳細は公式サイトをご確認ください)
応募方法:公式サイトまたはInstagramにて案内
出展料:要確認
ブース数:6月7日(土)38ブース、6月8日(日)153ブース
注意事項:ゴミの持ち帰り、マイバッグ持参にご協力ください

アクセス情報

玄照寺

小布施総合公園

駐車場:公園南に2か所(約300台)
宿泊:小布施町内および周辺地域に宿泊施設あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 神戸ハンドメイドマルシェ2025

  2. 越後妻有クラフトフェア2025

  3. 小諸まちなかマルシェ2025

  4. 森の青空アート 2025

  5. やましろアートマーケット2025

  6. YOLO SEEK 八幡平

  1. 木工坊主 吉浦

  2. 藍染め屋「aiya」

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. 越久米作(コシノクメサク)

  5. YUENI(ユエニ)

  1. Nozomi glass(佐藤 望美)

  2. 越久米作(コシノクメサク)

  3. YUENI(ユエニ)

  4. 藍染め屋「aiya」