手づくりの魅力が集う特別な一日

夢の手づくり市・祝祭

手づくりの魅力が集う特別な一日

屋外の「知識の広場」と「祝祭広場」に約100のブースが並び、ハンドメイド作品や美味しいグルメ、ワークショップなどが楽しめます。家族連れや友人同士で、手づくりの温もりを感じる一日をお過ごしください。

イベントの特徴と魅力

・約100のブースが出店し、多彩なハンドメイド作品やグルメが楽しめます。
・子ども向けの手づくり体験やスタンプラリーなど、家族で楽しめる企画が充実しています。

会場の魅力

三重県総合文化センターの広々とした屋外スペース「知識の広場」と「祝祭広場」で開催され、開放的な雰囲気の中でイベントを楽しめます。

来場者へのメッセージ

「夢の手づくり市・祝祭」は、作り手の想いが詰まった作品や、美味しいグルメ、楽しい体験が集まるイベントです。ぜひ、ご家族やご友人と一緒にお越しください。

クラフトイベント情報

イベント名:夢の手づくり市・祝祭
開催日:2025年6月1日(日)
会場:三重県総合文化センター(知識の広場・祝祭広場)
入場料:無料
飲食ブース:あり(キッチンカーなど)
雨天時:雨天開催(荒天中止)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2024年12月14日~2025年1月31日
応募方法:公式サイトの申込フォームより
出展料:公式サイトをご確認ください。
ブース数:約100ブース
注意事項:雨天時も出展可能な方、搬入設営時間が1時間15分でも対応可能な方、企画にご協力いただける方、会場ルールを厳守できる方

アクセス情報

電車:近鉄名古屋線・JR紀勢本線・伊勢鉄道「津駅」下車、津駅西口よりバスで約5分
バス:三重交通路線バス「三重県総合文化センター前」下車
自転車:会場内に駐輪場あり
駐車場:無料駐車場あり(立体駐車場の屋上が便利)
宿泊:津市内にビジネスホテル多数あり
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 第7回 ロハスパーク大阪柏原@大和川河川敷緑地公園

  2. 月見の里バルーンフェスタ

  3. カントリーフェスタ in かがわ 2025

  4. 第39回 ふるさと会津工人まつり

  5. ハンドメイドEXPO in キセラ川西

  6. MADE IN わたし vol.25

  1. 木工坊主 吉浦

  2. 越久米作(コシノクメサク)

  3. 藍染め屋「aiya」

  4. YUENI(ユエニ)

  5. Nozomi glass(佐藤 望美)

  1. 越久米作(コシノクメサク)

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. YUENI(ユエニ)

  4. 藍染め屋「aiya」