森と青空に包まれるクラフトの2日間

森の青空アート 2025

森と青空に包まれるクラフトの2日間

2025年10月、金沢市・北部公園を舞台に「森の青空アート」が2日間にわたって開催されます。緑に囲まれた屋外空間で、全国から集まるクラフト作家による手づくり作品、ワークショップ、飲食ブースなど、多彩な体験・出会いが待っています。晴れた空の下、ゆったりと巡るクラフト散策はいかがでしょうか。

イベントの特徴と魅力

森の青空アート 2025 は、「森の中のハンドクラフトマーケット」をコンセプトに、自然とクラフトが調和する場をつくるイベントです。出展ジャンルはアクセサリー、布もの、木工、陶器など多岐にわたり、作家と直接対話しながら作品を選べるのが魅力。また、ワークショップも随所で実施され、来場者自身がものづくりに参加できる時間も用意されています。ライブパフォーマンスやペインティングなどの演出も会場を彩り、買うだけではなく“感じるアート”として楽しめる一体感ある空間です。

会場の魅力

会場は **北部公園(石川県金沢市忠縄町)**。公園内は木々に覆われた緑地が広がり、散策路やベンチ、木陰なども多く、ゆったりした時間を過ごすのにぴったりの環境です。広さを活かしてテントやタープを設置できるスペースも用意されており、お弁当を広げたり、芝の上で休憩したりするスタイルもOK。飲食ブースも「森のフードコート」のように充実しており、軽食〜食事系、スイーツ、コーヒーなど多様なジャンルのお店が顔を出します。さらに、農家さんの野菜や地元食材の販売もある予定で、「食」と「ものづくり」が融合した市場的な魅力もあります。

来場者へのメッセージ

普段ネットで眺めているだけの作品を、実際に手に取って触れ、作家さんと会話しながら選ぶ体験は格別です。
作品背景や素材の話を聞きながら、「自分だけのお気に入り」を見つける楽しさを味わってください。
また、ワークショップにも参加して、ものづくりの入口を体験してみるのもおすすめ。
森の中、青空の下で過ごす時間は、五感がリフレッシュされる特別なひとときになるはずです。

クラフトイベント情報

イベント名:森の青空アート 2025
開催日:2025年10月18日(土)~10月19日(日)
開催時間:18日 10:00~16:00 / 19日 10:00~15:30
会場:北部公園(石川県金沢市忠縄町イ)
入場料:大人 200円、中学生以下無料
飲食ブース:多数出店予定(軽食〜スイーツ・ドリンク)
雨天時:雨天決行(内容の一部変更の可能性あり)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年5月31日(土)消印有効(申込多数時は選考あり)
応募方法:公式サイトからエントリー(郵送またはWeb申込等)
出展料:詳細は応募要項を参照(公式案内に記載)
ブース数:100店舗程度を予定(先着または選考制)
注意事項:テント設置可(ただし火器・BBQ等は禁止)、ゴミは持ち帰り、混雑時は出展者同士で配慮を求められる場合あり

アクセス情報

電車:最寄駅は森本駅
バス:金沢競馬場横駐車場から会場までのシャトルバスを運行(9:30〜16:30、30分間隔)
(公共交通機関(シャトルバス)の利用を推奨)
自転車:公園周辺は自転車でのアクセスがしやすく、来場に便利
駐車場:来場者用駐車場として「金沢競馬場横駐車場」をご利用ください。会場の駐車場はご利用いただけません。
宿泊:金沢市内に宿泊施設複数あり。イベント後も市街地観光を楽しむ拠点になります
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. くらふとフェア蒲郡 2025

  2. やましろアートマーケット2025

  3. 京都アート・クラフトマーケット2025

  4. 森のファミリークラフトマーケット

  5. 第16回 信濃追分ホンモノ市

  6. 土澤アートクラフトフェア 2025秋