自然の中で楽しむ手づくりのひととき

森のバザール

自然の中で楽しむ手づくりのひととき

秋の気配を感じながら、京丹波の豊かな森に囲まれた「こどもの広場」で開催されるクラフトイベント「森のバザール」。2025年9月23日(火・祝)に開催され、手づくりの雑貨やアクセサリー、木工品や布小物など、多彩なクラフト作品が集まります。作り手と直接会話できるのも大きな魅力で、作品の背景や制作秘話を聞きながらのお買い物は特別な体験。さらに、ものづくりが体験できるワークショップも用意されており、お子さまから大人まで楽しめる一日になりそうです。

イベントの特徴と魅力

「森のバザール」の大きな特徴は、自然に囲まれた広場でのびのびと楽しめること。雑貨やファッション小物、アート作品など約40店舗が並び、クラフト作家の温もりが感じられる品々に出会えます。さらに、ハンドメイド品だけでなく、体験型のワークショップも充実。世界に一つだけのオリジナルアイテムを自分の手で作る楽しさは、お子さまの自由研究や思い出作りにもぴったりです。過去の開催でも多くの家族連れやカップルが訪れ、ピクニック気分で一日中ゆっくりと過ごす方が多く見られました。

会場の魅力

会場となる京都府立丹波自然運動公園の「こどもの広場」は、広々とした芝生と木立が広がる憩いの場所。自然と一体になれるロケーションは、都会では味わえない心地よさがあります。イベントの合間には園内を散策したり、子どもたちが自由に走り回れるのも嬉しいポイント。さらに、公園内にはスポーツ施設や遊具もあり、家族みんなで思い思いの時間を過ごせます。無料駐車場が完備されているため、遠方から車で訪れる方にも安心です。

来場者へのメッセージ

秋の京丹波で自然を感じながら、手づくりの温もりに触れてみませんか?森のバザールは、クラフト好きな方はもちろん、家族でのおでかけにもおすすめのイベントです。お気に入りの作品を見つけたり、ものづくり体験に挑戦したりと、ここでしか味わえない出会いと体験が待っています。ピクニック気分でお弁当を持って訪れるのもおすすめ。ぜひ一日ゆったりと楽しみにいらしてください。

クラフトイベント情報

イベント名:森のバザール
開催日:2025年9月23日(火・祝)10:00~16:00
会場:京都府立丹波自然運動公園 こどもの広場
入場料:無料
飲食ブース:あり(調理品は10店舗予定、募集終了)
雨天時:小雨決行、荒天中止

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年8月10日~9月7日
応募方法:公式サイトより申込書を提出
出展料:募集要項に準ずる
ブース数:50店舗(物販40店舗、飲食10店舗)
注意事項:飲食の募集は終了。詳細は募集要項を要確認

アクセス情報

電車:JR山陰本線「園部駅」からバスで約15分
バス:JR「園部駅」から京丹波町営バス利用「丹波自然運動公園」下車すぐ
自転車:園内駐輪場あり
駐車場:無料駐車場完備(数百台収容可能)
宿泊:園内宿泊施設あり(事前予約制)
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 但馬ピクニックフェスタmini‑2025 in 香住

  2. 但馬ピクニックフェスタ2025

  3. 京都市役所前マルシェ~ものづくりTown~

  4. クラフトフェアちちぶ2025

  5. ハンドメイドEXPO in キセラ川西

  6. 第51回 森の手づくり市~ものづくりforest~