“人”と“まち”をつなぐハンドメイドの祭典

とまこまいStyle!!2025Autumn

“人”と“まち”をつなぐハンドメイドの祭典

“とまこまいStyle!!”は2016年にスタートした、苫小牧市を舞台に春と秋、年2回開催されるハンドメイド雑貨イベントです。苫小牧最大級のクラフトフェアとして、たくさんのハンドメイド雑貨はもちろん、フードや体験ブースも充実。友達や家族と笑顔あふれる時間を過ごせる、週末のお出かけにぴったりなイベントです。

イベントの特徴と魅力

“とまこまいStyle!!”は、「人」と「まち」を「ハンドメイド」でつなぐことをコンセプトに掲げ、2016年に始まりました。春と秋に定期的に苫小牧市総合体育館で開催され、今では苫小牧の恒例行事として定着しています。会場には、雑貨作り体験やリラクゼーション、フードブース、移動販売車など、多彩な出展が揃い、手にとって楽しい、見て癒される空間が広がります。来場者は多彩なジャンルの出展ブースを巡りながら、お気に入りを見つけ、ワクワクとした時間を満喫できます。親子でもカップルでも楽しめるのが魅力です。

会場の魅力

開催場所は「苫小牧市総合体育館」。広々とした屋内空間に、約200以上のブースが賑やかに並びます。2025年9月開催のオータムでは、215の出店数との情報もありました。周辺には臨時駐車場も複数設けられており、家族で車での来場も安心です。臨時駐車場は「出光カルチャーパーク」(約200台)と「中央公園」(約500台)という広場が用意されており、ゆったりと利用できます。

来場者へのメッセージ

手作りの温もりが感じられる雑貨と、笑顔で溢れる会場には、思わず立ち止まりたくなる魅力がいっぱいです。「お気に入りの一点」に出会える予感が、何度でもリピートしたくなる理由。ぜひお友達やご家族と一緒に、ワークショップやグルメブースをゆっくり巡って、心ときめく週末時間を楽しんでください。

クラフトイベント情報

イベント名:とまこまいStyle!!2025AUTUMN
開催日:2025年9月14日(日)10:00~16:00
会場:苫小牧市総合体育館(苫小牧市末広町3丁目2-16)
入場料:無料
飲食ブース:あり(フードブース、移動販売車)
雨天時:屋内開催のため安心

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年4月14日(月)まで(選考あり)
応募方法:公式サイトのお知らせ「出店申し込み」より
出展料:雑貨ブース(2m×2m)9,500円、(2m×4m)19,000円
ブース数:約215店舗
注意事項:ライブコマースは禁止、感染症対策あり

アクセス情報

電車:JR苫小牧駅より徒歩約18~20分
バス:「総合体育館前」所要時間:約5~10分
自転車:体育館周辺に設置可能
駐車場:あり(会場近くに臨時駐車場2か所 計約700台)
宿泊:苫小牧市内ホテル・宿泊施設をご利用ください
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. 岩手町クラフト市2025

  2. 第51回 森の手づくり市~ものづくりforest~

  3. きよとこ清原マルシェ

  4. 善光寺びんずる市

  5. OSAKAアート&てづくりバザール VOL.49

  6. 伊豆高原クラフトの森フェスティバル

  1. 藍染め屋「aiya」

  2. 木工坊主 吉浦

  3. Nozomi glass(佐藤 望美)

  4. 越久米作(コシノクメサク)

  5. YUENI(ユエニ)

  1. YUENI(ユエニ)

  2. Nozomi glass(佐藤 望美)

  3. 越久米作(コシノクメサク)

  4. 藍染め屋「aiya」