“手のひらサイズの温もり”に出会える、五ヶ瀬の夏の風物詩

手のひら祇園市 2025

“手のひらサイズの温もり”に出会える
五ヶ瀬の夏の風物詩

2025年8月11日(月・祝)、宮崎県五ヶ瀬町の祇園神社にて「手のひら祇園市」が開催されます。京都・百万遍の手づくり市からインスピレーションを受けたこのイベントは、手のひらサイズのハンドメイド作品が集まる温かな市です。自然豊かな祇園神社の境内で、作家との交流や作品との出会いを楽しむことができます。夏の思い出づくりに、ぜひ足を運んでみてください。

イベントの特徴と魅力

「手のひら祇園市」は、1987年に京都・百萬遍知恩寺で始まった手づくり市の精神を受け継ぎ、五ヶ瀬町で開催されるハンドメイドイベントです。手のひらサイズの作品を中心に、アクセサリーや雑貨、アート作品など、多彩なアイテムが並びます。作家本人が出店し、作品への想いや制作秘話を直接聞くことができるのも魅力のひとつです。見ているだけでも心が和む、癒しの時間をお楽しみください。

会場の魅力

会場となる祇園神社は、五ヶ瀬町鞍岡の自然豊かな場所に位置し、地域住民に愛される神社です。境内は緑に囲まれ、夏の暑さを和らげてくれる涼しげな雰囲気が漂います。神社の静寂な空気と、手づくり作品の温もりが調和し、訪れる人々に心地よい時間を提供します。都会の喧騒を離れ、ゆったりとした時間を過ごすのに最適な場所です。

来場者へのメッセージ

手のひら祇園市は、作り手と買い手が直接交流できる貴重な場です。ここでしか出会えない一点モノの作品や、作家との会話を通じて、ものづくりの魅力を再発見してみませんか?ご家族やご友人と一緒に、夏の思い出づくりにぜひお越しください。

クラフトイベント情報

イベント名:手のひら祇園市 2025
開催日:2025年8月11日(月・祝)
会場:祇園神社(宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡6066)
入場料:無料
飲食ブース:情報なし
雨天時:2025年8月12日(火)に順延

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:2025年6月15日(日)まで
応募方法:公式Instagram(@tenohira_gion)へのDMまたは主催者への電話連絡
出展料:3,000円
注意事項:募集期間内でも定員に達し次第、受付終了となります

アクセス情報

電車:最寄り駅なし。公共交通機関の利用は難しいため、車での来場をおすすめします。
バス:情報なし
自転車:会場周辺に駐輪場あり
駐車場:旧鞍岡中学校に駐車場あり(台数に限りあり)
宿泊:五ヶ瀬町内に宿泊施設あり(詳細は五ヶ瀬町観光協会にお問い合わせください)
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. アート&ミュージックフェス 2025 in せとうち

  2. 別府マルシェ 2025夏

  3. きららハンドメイドマーケット in よなご 2025

  4. CRAFT MARKET NAGOYA 2025

  5. 軽井沢発地市庭クラフトフェア 2025

  6. クラフト&雑貨マルシェINベルファーム~First マルシェ~