“高原の風に包まれて、手仕事の温もりと出会う夏の2日間”

軽井沢発地市庭クラフトフェア 2025

“高原の風に包まれて、手仕事の温もりと出会う夏の2日間”

2025年8月16日(土)・17日(日)の2日間、長野県軽井沢町の「軽井沢発地市庭」にて「軽井沢発地市庭クラフトフェア 2025」が開催されます。標高約1,000mの涼やかな高原の町・軽井沢で、全国から集まったクラフト作家たちによる手作り作品が並ぶこのイベントは、夏の思い出づくりにぴったりのクラフトフェアです。自然豊かな会場で、作家との交流や作品との出会いを楽しんでみませんか。

イベントの特徴と魅力

「軽井沢発地市庭クラフトフェア」は、全国各地から集まったクラフト作家たちによる手作り作品が並ぶ、夏の恒例イベントです。アクセサリー、陶器、木工、布製品、ガラス細工など、多彩なジャンルの作品が出展されます。作家本人が出店するため、作品への想いや制作秘話を直接聞くことができるのも魅力のひとつです。また、体験教室も開催され、ものづくりの楽しさを体験できます。

会場の魅力

会場となる「軽井沢発地市庭」は、軽井沢町の南エリアに位置し、浅間山を望む自然豊かな環境にあります。地元の新鮮な野菜や加工品を販売する直売所や、地元食材を使った料理が楽しめる飲食店が併設されており、観光スポットとしても人気です。広々とした屋外スペースで、夏の涼風を感じながらクラフトフェアを楽しむことができます。

来場者へのメッセージ

軽井沢の夏を彩る「軽井沢発地市庭クラフトフェア」で、手作りの温もりと出会ってみませんか?作家との交流や、ここでしか手に入らない一点モノの作品との出会いが、きっと心に残る思い出になるはずです。ご家族やご友人と一緒に、ぜひお越しください。

クラフトイベント情報

イベント名:軽井沢発地市庭クラフトフェア 2025
開催日:2025年8月16日(土)9:30~16:00、17日(日)9:00~15:30
会場:軽井沢発地市庭(長野県北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1)
入場料:無料
飲食ブース:情報なし
雨天時:雨天決行(屋外開催のため、各自雨天対策をお願いします)

クラフト作家・出展者向け情報

募集期間:募集は終了しました
応募方法:郵送にて申込書と作品写真を提出
出展料:2日間で8,000円+売上の10%
ブース数:約30ブース(予定)
注意事項:出展は2日間通しでの参加が必須です。テント・テーブル・椅子などの備品は各自でご用意ください。

アクセス情報

電車:JR軽井沢駅から車で約15分
バス:草軽交通バス「南軽井沢線」→「発地市庭」バス停下車
自転車:会場周辺に駐輪場あり
駐車場:あり(無料)
宿泊:軽井沢町内に多数の宿泊施設あり(ホテルグリーンプラザ軽井沢、軽井沢プリンスホテルなど)
※本ページは当サイトが公開情報に基づいて独自作成した紹介記事です。主催者様による削除・修正のご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください。
※このページは内容を保証するものではありません。詳しい必ず主催者のサイトでご確認ください。

関連記事

  1. アート&ミュージックフェス 2025 in せとうち

  2. 信州ハンドクラフトフェスタ2025

  3. きららハンドメイドマーケット in よなご 2025

  4. 立山Craft

  5. 第16回 三条クラフトフェア in 槻の森

  6. 八ヶ岳クラフト市 さわやか夏の市 2025